恋愛と結婚は違うという言葉を聞いたことがあるでしょう。
恋愛向いている人、結婚に向いている人ももちろん違います。
恋愛に向いているけど結婚には向いていない人 =好きだけど結婚しない人に陥らないためにどうしたらいいのか?をまとめました。
恋愛経験=結婚したい人になれるわけではない
恋愛経験の量と結婚できる/できないは、ほぼ無関係です。ですから、恋愛経験ゼロなのに結婚したという人がいたり、とてもモテるのにいつまでも結婚できない人もいますよね。
前回、恋愛経験が少ないリスクについての記事を書きましたが異性を見る目さえ磨ければ恋愛経験がたとえゼロだとしても問題ありません!
結婚を目標とした婚活のスタートラインは恋愛経験が多い少ない関係なく同じだということです!
前回の記事がまだの方はこちらも参考に読んでみてくださいね。
”好きだけど結婚しない”の理由!恋愛と結婚の違い
いい旦那さんになりそう、いいパパになりそうなのにモテない男性。いい奥さんになりそう、 いいママになりそうなのにモテない女性を見たことはありませんか?
それが恋愛と結婚に選ばれる男性、女性の違いです!
恋愛はワクワク心が動くことが楽しいものです。 人によっては駆け引きをしたり して相手の気持ちを測ったりゲームのように楽しむ人、燃え上がる恋を楽しむ人もいます。
恋愛は心が跳ねるようなワクワク感を中心に相手の男性、女性を無意識的に選んでいることが多いですね。
それに対し結婚は心が落ち着く、安心感、癒しが幸せと感じます。だから結婚する相手の男性、女性に求めるのは落ち着き、癒しなどワクワク感とは正反対の心の動きを求めます 。
ですから恋愛したい人を選ぶ基準と結婚したい人を選ぶ基準の間には大きな差が生まれます。
”好きだけど結婚しない”という感覚も分かってきますね。
このように恋愛と結婚では心の求める動きが正反対なため恋愛経験値の高い人=モテてきた人も、恋愛経験が少ない男性、女性も”婚活のスタートライン”はそんなに変わらないということです。
ただし実はひとつだけ恋愛経験値が高いか低いかで大きな差が生まれるポイントがあります。
それは異性の前で緊張しないでその自分を出せるかどうか、 異性とのコミュニケーションの経験に慣れているかどうかのポイントです。
この点に関しては、前回の恋愛経験が少ないリスクの記事や恋愛心理学のカテゴリ記事で男女の違いを掲載していきますのでそちらを参考になさってください。
モテるけど結婚できない人の落とし穴!
美人でスタイルが良くてモテるのにいつまでも結婚できない女性。あなたの周りにも一人、二人はいませんか?
それはいわゆる恋愛向きの女性であって”結婚には向いていない女性”と男性に判断されている方です。
そんな方は”結婚相手として”男性に魅力的に映るためには“安心感“を出すのがポイントです。
これは恋愛では必要とされなかった雰囲気なので、あなたがこれも身につけることができると、あっという間に結婚ができるかもしれません!
好きだけど結婚しない人が《結婚に選ばれる人》になれる要素!安心感、癒し
結婚に向いていると判断してもらえる要素安心感と癒しを出す方法についてです!
これが身につけば好きだけど結婚しない人と位置づけられていた人が《結婚したい人》へと変わることができます!
突然ですがイメージしてみてください。
あなたは誰か素敵な異性と結婚して10年が経ちました。10年後のある朝どんな時間を過ごしているでしょう?
- 「愛してるよ」と抱き締めて朝の挨拶をするイメージを持った人
- 落ち着いて朝食を夫婦で摂るイメージを持った人
- 「おはよう」と優しい言葉を交わし合うイメージを持った人
- 子供も交えて楽しく朝から遊んでいるイメージを持った人
など様々な”幸せな家庭”のイメージを思い描いたと思います 。
それが恋愛と結婚の大きな違いです。
つまりそのイメージの中にいる相手が安心感のある人《結婚したい》と思われる男性女性ということです。
恋愛感情で一喜一憂するのではなく信頼と絆がそこにはあります。
信頼と絆は恋愛感情と違い、月日とともに強くなっていくものです。 恋愛感情は慣れという言葉があるように月日とともに薄らいでいくものです。
信頼と絆が強くなっていくと恋心が愛情にどんどん変わっていくということですね。
逆に恋心がどんなに大きくても信頼と絆が強くならなければ愛情には変わって行かず、別れに繋がっていくということです。
ではどうやって信頼と絆を強くし、愛を育んでいくことができるのでしょう。
結婚の決め手になる愛の育て方
愛を育むには信頼と絆が必要不可欠です。
つまりお互いに信頼できる相手になることが一番大切ですね。 恋愛テクニックで駆け引きをしていたのでは信頼が深まることはなかなかありません。
テクニックよりもあなたの素直な気持ちを 優しい想いに乗せて伝えていくことで信頼が深まっていきます。
絆もあなたの思いやり優しさで相手を大切に扱うことで絆が強まっていきます。
お互いに心を通わせて愛し合う時間が長くなれば長くなるほど信頼も絆も深まっていきます。
するとお互いに《同じ将来を生きていけるパートナーがこの人しかいない!》という思いが心に芽生えてくるので自然に結婚に繋がっていきます。
好きだけど結婚しない人から結婚したい人に成長する方法
以上、好きだけど結婚しない人と位置付けられている人が《結婚したい人》に成長する方法をまとめました。
これから婚活を始める人、結婚の夢を叶えたい男性、女性にはこの違いを知っているか知らないかでお付き合いの質がかなり変わります。
それによって婚活のスタートから結婚のゴールに向けての時間も変わってくるでしょう。間違えた人と交際をしていたら早めに切り替えることもできます。
自分の付き合い方が間違っていたら修正することもできます。
自分の思いを優しい気持ちに乗せて伝え合うことが信頼、絆、愛を育むことに大切 だという事が分かりました。
しかし実は男性と女性では物事の捉え方、発信の仕方が180度違うこともあります。
それゆえに”すれ違い”が生じてしまうことも多々あります 。
すれ違いが生じにくくストレートに相手に想いを伝え会えるコミュニケーション等については恋愛心理学のカテゴリにまとめてありますので併せて読んでみてくださいね!